


こんな経験ありませんか??


- 浴衣で行ったのに、歩きすぎて下駄で足がズタボロに
- 人が多すぎて、立ちっぱなし&押されてばかり
- 一瞬目を離したすきに、子どもが迷子になって大騒ぎ
- 花火が見えない位置で、音だけ聞いてた気がする
- 疲れすぎて、初デートで彼女と険悪ムードに…
- タコ焼きを立ち食いしてたら、たれが服にベッタリ
観覧席ならゆったり座って、花火を満喫できます!
観覧席ならゆったり座って、花火を満喫できます!

POINT.01
座って見れる!
ずっと立ちっぱなしで足がパンパン…なんてことはありません。
指定席だから、あなた専用のスペースでゆったり鑑賞
浴衣姿でも安心!下駄で歩き回らなくてOKです◎

POINT..02
人ごみに巻き込まれない
屋台前の大混雑、人の波に押されて迷子やケンカ…
そんなストレスとは無縁。
混雑を避けたブース内で、安心・安全・快適な花火体験を!
ポテトとから揚げセット+1ドリンク付き
\さらにお得!座ってゆったり食べられる/
ポテトとから揚げセット+1ドリンク付き

あの有名な関門海峡花火大会の協賛席というだけでも価値があるのに、さらにポテトとから揚げセットと1ドリンク付き
ドリンクは、アルコールとソフトドリンクのドリンクリストから、お好きなものをお選びいただけます‼
協賛席内で一番安く座って花火を見れる
閲覧席は赤のエリア。門司港側の協賛席ゲート内で座って花火が見れます!

門司会場内詳細図赤枠内の席を販売しています

VOICE ‐お客様の声‐
Kさん(福岡市/50代・男性、
友人と参加)


友人と一緒に来ました。
指定席をちゃんと取っていたので、花火の場所取りも不要でスマートに案内できて、
花火が近かったので迫力があってとても良かったです。
食べ物とドリンクもついてこの値段って…正直びっくりです。他の有料席より安かったのに、見る場所はほとんど変わらず、お得感満載でした!
今度は彼女を連れてきたいなと思うくらい、雰囲気も座席も素晴らしかったです。
カップルでゆっくり過ごしたい方にも、最高のエリアだと思います。


Tさん(福岡市/20代・男性、
奥様と参加)
関門海峡の花火大会には何度も来ていますが、
席を取ったのは今回が初めてでした。
こんなに快適だとは思わず、びっくりしました。
混雑を避けてゆっくり座って花火を楽しめるのは本当にありがたいです。
ドリンクや唐揚げセットもついていて、お得感も十分。
来年もこのエリアを予約したいと思います!

Q&A
雨が降った場合、開催されますか?
雨天決行・強風中止です。
緊急事態宣言やまん延防止等重点措置等が発令された場合も中止の可能性があります。
緊急事態宣言やまん延防止等重点措置等が発令された場合も中止の可能性があります。
※中止の最終決定は当日15:00です。
花火大会が中止になった場合、チケットの払い戻しはありますか?
中止の場合およびキャンセル等での返金はありません。
チケット紛失の場合も、券の再発行や返金はありません。
チケット紛失の場合も、券の再発行や返金はありません。
駐車場はありますか?
会場周辺に駐車場はございません。必ず公共交通機関でお越しください。
小倉駅~門司港駅間は電車が5分毎に運航しています。
門司港駅に17:00-18:00到着を目安にご来場ください。
小倉駅~門司港駅間は電車が5分毎に運航しています。
門司港駅に17:00-18:00到着を目安にご来場ください。
※19時門司港駅だと大変混雑し、会場に辿り着かない事が毎年発生しております。
※違法駐車は警察へ通報されます。
※違法駐車は警察へ通報されます。
ペットを連れて行けますか?
ペットの入場は禁止です。
音や光でパニックになったペットが逃げ出したり、周囲の人にかみついたりする危険があるためです。
また、花火の大きな音や光は動物へのストレスとなりますのでご理解ください。
音や光でパニックになったペットが逃げ出したり、周囲の人にかみついたりする危険があるためです。
また、花火の大きな音や光は動物へのストレスとなりますのでご理解ください。
再入場はできますか?
再入場はできません。
お忘れ物などないようにしてゲートへお進みください。
一度退場されると、再度入場することはできませんのでご注意ください。
お忘れ物などないようにしてゲートへお進みください。
一度退場されると、再度入場することはできませんのでご注意ください。
小学生以下の子供のチケットは必要ですか?
小学生以上の方は1名様につき1枚チケットが必要です。
未就学児の場合は膝に乗せて観覧をお願いします。
ただし、イス席は1席につき未就学児1名までとなります。
未就学児の場合は膝に乗せて観覧をお願いします。
ただし、イス席は1席につき未就学児1名までとなります。
※付添者が同伴していない未就学児は入場できません。
座席は指定できますか?
座席指定はありません。着席は先着順となります。
イス席エリアは2エリアありますが、中での着席位置は自由です。
ただし、エリア間の行き来はできません。
イス席エリアは2エリアありますが、中での着席位置は自由です。
ただし、エリア間の行き来はできません。
持ち込み禁止のものはありますか?
以下のものは持ち込み禁止です:
・キックボード等、タイヤの付いた乗り物・遊具
・ドローン等の飛行物
・ペット・動物類
その他、安全な大会運営に支障をきたすものも禁止されています。
・キックボード等、タイヤの付いた乗り物・遊具
・ドローン等の飛行物
・ペット・動物類
その他、安全な大会運営に支障をきたすものも禁止されています。
暑さ対策はどうすれば良いですか?
花火大会当日は暑さ指針が最高レベルの「危険」になる見込みです。
会場内には日陰が少なく、直射日光がかなり強い状況です。
充分な飲み物をご持参いただき、こまめに水分補給をお願いします。
会場内には日陰が少なく、直射日光がかなり強い状況です。
充分な飲み物をご持参いただき、こまめに水分補給をお願いします。
※熱中症になる方の多くは浴衣の方です。浴衣でのご来場の際は特にお気を付けください。
※ご高齢の方や小さなお子様は必ず介助者とご一緒にお願いします。
※ご高齢の方や小さなお子様は必ず介助者とご一緒にお願いします。